JIN Demo Site 8
My Natural Garden & Cafe
アウトドア

サーフィン初心者必見!ウエットスーツの種類と自分が買ってみてこれはあった方が良いと思ったもの

ウエットスーツは、いろんな種類があります。サーフィンを初めてハマってしまったけどウエットスーツってどんなものがあるのかわからいと思います。自分もサーフィンを初めて5年ですが、いろいろ試しに買って失敗したこともあります。ウエットスーツの種類や選ぶポイントについて自分の経験も含め紹介したいと思います。

ウエットスーツの種類と選ぶポイント

ウエットスーツにはいろんな種類があります。季節や場所でかなり選ぶポイントが変わってくると思います。

・いつするのか?(季節)

・どこでするのか?(温暖地方なのか東北なのか?)

・何をするのか?(ダイビング・サーフィン・ウェイクボードなど・・・)

ダイビングは保温性を重視、サーフィンやウエィクボードなど運動性を重視するなど、アクティビティによる選び方と、季節や場所で変化する水温による選び方があります。これらをバランスよく選ぶことが、ウェットスーツの選ぶポイントになってきます。

ウエットスーツの種類

フルスーツ

長袖、長ズボンタイプのウエットスーツです。生地の暑さはすべて3mmか3mmと2mmの組み合わせがポピュラーです。

セミドライ

長袖、長ズボンタイプでフルスーツと似ていますが、生地の厚さが5mm×3mm、オール3mmが一般的です。冬〜真冬用のウェットで、裏起毛がついているものが多く暖かさを重視したタイプです。

ロングスプリング(ロングスプリーブ)

長袖、半ズボンのウェットスーツでロングスプリングもしくはロングスプリーブと呼ばれています。略してロンスプ(ロンスリ)。水温が高いけど、気温が低かったり、風が強い日など秋に使用するのがポピュラーです。

アイコン名を入力

九州では、女性がきている人が多いです。春・秋や梅雨時期に来ている人が多いように思います。

スプリング

半袖・半ズボンの薄手に作られたウェットスーツです。

アイコン名を入力

男性がきている人が多いイメージです。真夏の朝夕、曇り日などに使用することが多いそうです。

タッパー

薄めの生地で作られているものが多く、夏用のウェットスーツです。ボードショーツやビキニと一緒に着用します。

ベスト

ノースリーブベストで、真夏の長時間海に入る時に冷え対策と怪我予防、日焼け防止の役割を果たしてくれます。

ロングジョン

ノースリーブに長ズボンのウェットスーツでロングボーダーなどのクラシックなサーファーが着ているイメージです。この上にタッパーを着る人も多く、オシャレで人気のスタイルです。

シーガル

水温が冷たくて、外気温が高い時に使える半袖、長ズボンのウェットスーツです。梅雨時期や春先に活躍することが多いです。

アイコン名を入力

動きやすく、クラゲ対策にもなるようで結構きている人が多いイメージです。私は、半袖焼けしたくないので作ったことはないですが・・・。

友人は「動きやすいから一つ持ってたらいいよぉ」とめっちゃ推してました!

ドライスーツ

完全防水のファスナーを使用し、水が中に入らないように作られた厚手のウェットスーツです。動きやすさよりも温かさが重視されています!

アイコン名を入力

ウエイクボードをしてた時は、ドライスーツを使っていました。変なこけ方をしなければ入ってきません。なので中に服を着たまましている人もいました!

私は結構練習していたので、水も入ってきていたので中は水着でして上がったらすぐに着替えてました。濡れると寒くなりますが、すぐに着替えれる状態にしておけばそこまで寒くなかったです。

表生地と裏生地

表生地 ラバー(スキン)

表面にゴムを使用した素材で、水分を弾き侵入を防いでくれ、保温性に優れています。冬用のウェットスーツに使用されているものが多く、風も通さないため寒い時にもってこいです。

表生地 ジャージ

ラバーに比べ水を弾きませんが、伸縮性に優れています。今のウェットスーツは本当に伸びるのでとっても着やすくなりました!体を動かしやすいです。

裏地 起毛

裏地の繊維を起毛させた素材で、保温性も高いため冬用のウェットに使用されています。これがあるのとないのとでは、全然違います。冬を乗り越えるためにも起毛は必要です。

アイコン名を入力

暑がりさんで、南国でサーフィンしている人は起毛があると暑いかもしれません。

裏地 スタンダード

表地に使われるジャージと同じです。伸縮に優れているため動きやすいのです。

ウエットスーツの種類と使い分け

ムラサキスポーツ HPより↓リンク貼っておきます。

https://www.murasaki.co.jp/brand/ridelifemag-surf/shop/surf/8ebec802-b333-4f4e-b63c-7ace5ebd15ed/detail

アイコン名を入力

九州でも日本海側と太平洋側では、全然違います。

自分はサーフィン初めて5年になりますが、日本海では冬時期(1〜2月)は5mm/3mm裏起毛+ブーツ・グローブは必須です。波津漁港など寒い時期しか波が上がらない場所ではヘッドキャップも必要かと思います。ドルフィンしたらかき氷を食べたみたくなります。

太平洋側では冬時期(1〜2月)でもオール3mmでも裏起毛があればいけます。砂浜を歩く時にブーツはあった方が良いですが、ブーツ・グローブは基本なくても出来ます。暑がりの人ではフルスーツのジャージでもいけると言っていました!

川と海では水温が違う。

川と海では水温がだいぶ違ってきます。海では、1〜2月がピークに水温が冷たくなります。4〜5年前はGW辺りで水温も暖かくなっていましたが、ここ最近は5〜6月は水温も冷たく、特に雨が続くとなかなか温かくなりません。シーガルやジャーフル(フルスーツ)で入っている人も多いイメージです。天気が良ければロンスプでもいけると思います。7月頃から9月頃までは水着やタッパーでも入れます。10月ごろから晴れていればロンスプでもいけますが、水温もだいぶ冷たくなってくるのでシーガル・ジャーフル時期になってきます。

川の場合は、11月頃から水温は急激に冷たくなります。川でウェイクボードをしていましたが、11月頃くらいから天候によってはドライスーツもしくはセミドライを着て練習していました。5月頃からは天気の良い日が続くと水も温かくなるのでロンスプで入る時期も増えてきます。海に比べると寒いのです。セミドライでは私は寒さに耐えれなかったのでドライスーツの方が良かった印象です。セミドライよりもウエイクボーダーはドライスーツをきている人の方が多いです。

これは持っておいたほうが良いウエットスーツ 2選

全部揃えれればいいですが、ウエットスーツは結構値段が張ります。大体4万〜10万ほどするので、全部揃えることも難しいと思います。私は、ロンジョン、ロンスプ、ドライスーツ、ジャージのフルスーツ3/3mm、ジャージのフルスーツオール2mm、セミドライスーツラバーの裏起毛付き5/3mm、セミドライスーツラバーの裏起毛付き3/3mm、タッパーは使用したことがあります。

サーフィンで持ってて良かったものは以下の2つです。

ロングスプリング

これは、春先〜秋まで使うことが出来ます。女性はロンスプを着ている人が多い印象です。ウエイクボードをしていた時のサーフィンの時もロンスプは使用頻度が一番高いです。

男性はシーガルを持っている方が多いイメージです。

夏はタッパーもよく使いますが、ロンスプは一つ持っておくと重宝すると思います。オーダーの方が保温性は良くて梅雨時期も寒さを感じませんが、暑がりの方は吊るしでもいけると思います。

セミドライスーツ

冬時期には必ず持っておきたい必需品です。場所によってはブーツやグローブ、ヘッドキャップなどを持っていると冬を乗り越えられること間違い無いです。ラバーで裏起毛つきが保温性抜群です。バッグジップ(後にジップがあるもの)も作ったことがありますが、ちょろちょろ入ってくるので暑がりの友人は気にしないと言っていましたが、寒がりの私には耐えられませんでした!フロントカバーのノンジップが水の侵入がなくて、保温性抜群です。

ジャージは寒くて凍えて無理でした。ドライスーツも古かったからか寒くて耐えられず、セミドライが一番保温性があって全然寒くなかったです。セミドライスーツはオーダーするのが一番です。合ってない吊るしなどは結構水が侵入してくるので寒いと思います!

アイコン名を入力

よく海に入っている知人の方やショップの方にどれが良いか聞くとその海のことをよく分かっているので、よく入るポイントの海にあったウエットスーツの種類を選んでもらえると思います!

ウエットスーツ買うのに失敗しないために

・サーフィン専門で有名なブランドのウエットスーツを買う!

アイコン名を入力

一度知人の人が作っているウエットスーツを買ったのですが、8万ほどしたのに、すぐに壊れてワンシーズン耐えませんでした。有名ブランドでもショップでキャンペーン中に買ったりすれば7万ほどで購入できる場合もあります。3年は持つし、生地もいいのでみんなが知っているようなブランドで買うようにしています。

・ローカルさんやショップの方にどこで入っているのかなど相談する

アイコン名を入力

九州でも太平洋側と日本海側では全然気温や水温が違います。自分がいつもどこで入っているのか時々入っているポイントなど伝えて相談してみるとアドバイスしてくれると思います!

移住する前は宮崎を往復していたので、日本海でも入ることを伝えてセミドライは頼んだのを覚えています。

まとめ

ウエットスーツはたくさん種類があります。サーフィンでウエットスーツを買う場合は、季節や場所でかなり選ぶポイントが変わってくると思います。

・いつするのか?(季節)

・どこでするのか?(温暖地方なのか東北なのか?)

・何をするのか?(ダイビング・サーフィン・ウェイクボードなど・・・)

ダイビングは保温性を重視、サーフィンやウエィクボードなど運動性を重視するなど、アクティビティによる選び方と、季節や場所で変化する水温による選び方があります。これらをバランスよく選ぶことが、ウェットスーツの選ぶポイントになってきます。

失敗しないためにも、有名なブランド、海に詳しい人に相談するこをオススメします。

自分が買って毎回買い替えて使う頻度が多いのは、ロンスプとセミドライは買っておいても間違い無いです。上達するにつれて動けることも増えるので保温性より動きを重視したり、こだわりやスタイリッシュ感が出てくると思います。少しでも参考になれば嬉しいです!

ABOUT ME
rin8818hayashi
1987年生まれ。生まれも育ちも福岡の田舎です。 3年前にサーフィンライフを楽しむために宮崎へ移住。 経歴:専門学校卒業、国家資格を取得(平成21年)し、リハビリ職として15年間急性期〜維持期、在宅や通所・老健と医療や介護に携わってます。 自分の怪我の経験から普通の生活が送れることの有り難みや、多くの病と闘っている方々との関わりから何不自由なく好きな事をして過ごせている事がどれほど幸せなことなのか実感しています。 人生は一度きりです。どうすれば自分らしく生きれるのか、毎日笑顔で過ごせるのか、自分を幸せな気分にできるのか、そんなことを探しながら幸せの日々を噛み締めています。 ブログのテーマ ”自分が自分らしく生きれるためのちょっとしたコツを見つける!”