たくさんの中からリンちゃんブログを見ていただきありがうございます。
ブラジャーを買う時は必ずサイズを測ってまとめて買うようにしている私。昨日久しぶりにいくとやはりカップサイズが変わっていました。
買う時は、トップバスト、アンダーバスト、ヒップのサイズを測りブラジャーのサイズとパンツのサイズを教えてもらい自分の好きなデザインをカップサイズで選んで試着します。
ブラジャーの形やものによりサイズが合っていても自分の胸の形で収まらなかったり合ってない場合もあるそうです。
・トップバスト:バストの一番高い部分
・アンダーバスト:バストのふくらみのすぐ下の部分
カップサイズの決定方法はトップバストとアンダーバストの差で決定します。
7.5cm以上でAAカップ、2.5cm刻みでA ,B,Cとカップサイズが上がるそうです。
ブラジャーには、バストを保護したりバストの揺れを抑えたり、バストの変化をできる限り少なくする効果があります。そのため、つけないとバストを支える力が失われ、不良姿勢になったり、肩こりや腰痛の原因につながる可能性があると言われています。
ブラジャーが合ってないと・・・
・締め付けられてアンダー部分が痛い
・胸が圧迫されてる感が強い
・サイズが大きすぎて動いた時に胸が揺れる
・お肉がはみ出ている
・窮屈で動きにくく感じる
・お肉が流れて背中の肉がはみ出る
胸を支える靭帯が伸びてバストがたるみやすくなったり、小さいと胸の組織を圧迫してしまう可能性があります。胸がたるむと姿勢や見た目が老けて見えやすくなってしまう可能性があります。
私も実際に背中に肉が流れて小さくなったと思っていたけど、店員さんに会うのをつけていれば元の位置に戻ってくると言われました!
ブラジャーの種類はたくさんあることを試着するときに知りました。
好きな形やデザインを持っていき試着しましたが、自分に合う形じゃないものは測ったサイズを試着しても圧迫感があったりホールド感がなかったり、中心部分が浮いてたりと種類によっても合わないことを知りました。
フルカップブラ
バストをしっかり包み込み、バスト力にすぐれているタイプのブラのことを言います。
胸をすっぽり包み込むサイズで、ストラップが中心近くについているため、ストラップにより胸を持ち上げ綺麗な形を作ることができるそうです。
安定感があるので、大きなボリュームのあるバストや柔らかいバストの方にオススメな形になります。
1/2カップブラ
カップ上辺が水平にカットされたタイプのブラです。
胸を覆う部分がフルカップの1/2という意味で、バストを下から支えることでボリュームを上へ持ち上げるそうです。小さなバストの肩や首周り、胸の開いた服などを着る方にオススメな形です。
3/4カップブラ
カップ上辺の1/4をフロントに向かってカットしてあるタイプのブラです。脇に流れたバスト部分をしっかりブラにとどめることができ、バストのボリュームを作ることができます。脇をスッキリ見せ、バストを斜め下から中央に寄せ、美しい谷間を作ってくれるそうです。
谷間を作りたいかたや脇のはみにくが気になる方にオススメな形です。
ブラレット (ノンワイヤー)
ノンワイヤーで自然なバストラインを作るブラジャーのことを言います。締め付けが苦手な方にオススメです。
アンダーの太さやカップの形で変わってくるので、実際に試着することをお勧めします。
できるのであれば、お店で今のサイズを計り直して自分の好きなデザインを選んで試着して店員さんに見てもらい自分に合ったものを選びましょう!
ワイヤーは、洗濯機で洗ったり使いこなすと弛んできたりすると言われたので、一番最初に買った時はホックを一番端にして弛んできたらホックの止める位置をキツくしていくと良いと言われました。
長持ちさせるのには手洗いするのが良いそうです。
ブラジャーの買い替えるタイミング
一般的に約1年が目安と言われています。個人差があり、手入れ方法や種類によっても異なります。
買い替えるサインは、
・生地が伸びている
・ワイヤーが曲がっている
・破れている
・バストの補正力が弱い
・サイドの生地やゴムが伸びている
・体に合わないと思う時
・カップがシワシワになたり、へたれてきたりしたら変える
・ストレっぷがずれやすくなったら など
劣化すると補正力が弱まり、綺麗なラインを保ちにくいので上記のようなサインがあれば買い替えると良いかと思います。
薄い生地や繊細なものは寿命が短くなる可能性があり、洗濯機で洗ったりネットに入れずに洗うと寿命は短くなります。
下着は毎日つけるもの。
私も仕事をしながらアンダーの締め付けでキツく感じたり、疲れを感じたりしていました。
やはり合っているのは力も入らなくなるし、痛みも減ります。
合っていれば姿勢もタレることも可能性は減ります。
30代になって歳を重ねてくると筋肉も衰えてくるので大胸筋も鍛えながらすると垂れることも少しは予防できるのではないかと思います。最後にリンクを貼っておくので気になる方は見てみてください。
是非、自分の好きなブランドのブラジャーのお店に行きサイズの測定、試着で自分に合う下着を選びましょう。