JIN Demo Site 8
My Natural Garden & Cafe
アウトドア

高速を使わずに北九州から宮崎へーぷらり旅ー

たくさんの中からリンちゃんブログを見ていただきありがとうございます。

出発は昨日のお昼北九州の小倉で友人のプレゼントを買ってそのまま出発!本当は色々調べていく予定でしたがノープランで行きました。

時間があるときにしか下道で行けないのでゆったりと景色を楽しみながら、学生時代は東九州道がなかったのもあり、懐かしい思い出に浸りながら行きました。

中津といえば、唐揚げ!

ということで地元の人が美味しいと場所を何箇所か教えてもらい少量づつ買って食べ比べをしようと思ったのですが、、、

一番美味しいと言われているところが、200g(7個くらい)からじゃないと作らないと言われ他のお店は諦めました。

〒871-0151 大分県中津市大悟法793−8 定休日月曜日

https://g.co/kgs/cr2fqGj

電話番号:0979-32-7519

注文後に揚げてくれるので、揚げたての外サクサクで、中はとってもジューシーな唐揚げを一人で全部平げてしまいました(笑)

耶馬溪方面に行く方は、「からあげおきな柿坂本店」の唐揚げも美味しですが、砂ずりぐしも美味しいのでオススメです!

〒871-0405 大分県耶馬溪町大字柿坂525−4 中津市耶馬渓町 定休日火曜日

https://g.co/kgs/ySSU83Q

電話番号: 0979-54-2056

別府へついて友人へ誕生日プレゼントを渡して温泉へ。

ここの温泉は学生時代だった17年前から大分別府に遊びに行った時はお世話になっています。

平日は580円で入れるので心身ともにリフレッシュできました。車中泊できる場所に移動して車の中をきれいに(笑)暖かくなったとはいえ、やはり夜は足が冷えてなかなか眠れなかたです(笑)

朝は8時に起床し、佐伯の藤河内渓谷にいってみました。

夜中に雨が降っていた頃もあり、道は泥濘んでいて歩きにくく一番みたかった観音滝まで行けませんでした。

しかし、遊歩道に入ると木と土の香りが漂っていて川の流れる音。

川は透明度がすごく、エメラルド淵の色は本当に透き通ってて綺麗でした!

自然が作り出した迫力ある景色が広がっていて癒されました。

結構道が険しくて、普通の靴じゃない方が良かったと後悔。

全部見て回りたかったですが、一人だったこともあり安全面を考えて途中引き返しました。

山の中なのでひんやりしていましたが、30分ほど歩くと汗を少しかくくらいアップダウンのある道でした。

もう一度リベンジはしてみたいなと感じました。近くにキャンプ場や温泉、鍾乳洞などの看板もあったので1泊しても楽しめそうな場所でした。夏は川で遊べる場所もあるみたいなので子供さんがいる家族でも楽しめるのではないでしょうか。

改めて大分は自然が多いしおしゃれなカフェ、心身を癒してくれる温泉だけでなく遊園地や水族館、動物園など遊べるスポットがたくさんあるので行き飽きないなと感じました。

豊後高田は昭和町があり、懐かしい給食ランチなども食べれるのでリベンジしたい場所よりたいところもたくさんあるので計画を立てて今度は行こうと思いました(笑)

ABOUT ME
rin8818hayashi
1987年生まれ。生まれも育ちも福岡の田舎です。 3年前にサーフィンライフを楽しむために宮崎へ移住。 経歴:専門学校卒業、国家資格を取得(平成21年)し、リハビリ職として15年間急性期〜維持期、在宅や通所・老健と医療や介護に携わってます。 自分の怪我の経験から普通の生活が送れることの有り難みや、多くの病と闘っている方々との関わりから何不自由なく好きな事をして過ごせている事がどれほど幸せなことなのか実感しています。 人生は一度きりです。どうすれば自分らしく生きれるのか、毎日笑顔で過ごせるのか、自分を幸せな気分にできるのか、そんなことを探しながら幸せの日々を噛み締めています。 ブログのテーマ ”自分が自分らしく生きれるためのちょっとしたコツを見つける!”