20代はお金でたくさん失敗をしてきました。貯金を崩し趣味に注ぎ込み、気づけば貯金もなくなっていました。若いうちは何も考えず「いつ死ぬかもわからないし、楽しければいいでしょ!」「お金なんかどうにかなる!」と思っていました。移住する時も貯金してからと思いながら貯金出来ずに移住。行き当たりばったりでお金の心配が絶えませんでした(自業自得です)。今頃になって将来への不安や焦りのようなものが・・・。しっかりお金の勉強をしてたら・・・と後悔しても遅いので本やいろんな情報を見て勉強中です。家計等見直して少しづつではありますが、貯金額も増えていっています。
お金を増やす方法は、
・収入を増やす ・無駄な支出を減らす
給料の良い会社に転職したり、今では副業もOKな世の中なので副業して収入を増やすこともありだと思います。働く場所にもよりますが、医療業は副業がダメな場所が多いのではないでしょうか?私の前の職場も今の職場も副業NGです(笑)。
すぐに取り組まれるという面で支出を減らすことからやっていきましょう。私も支出の見直しをして固定費を削減することで約2万円ほど貯金に回せています。
すぐに取り組める家計の見直しは固定費の削減が効果的
まずはじめに取り組むのが”固定費の見直し”です。
固定費は以下のように毎月かかる費用のことです。
•家賃
•保険料
•サブスクリプションサービス(動画や音楽など)
•携帯電話料金
固定費が効果的なのは、1回の行動が長期的な節約になることです。たとえば保険料や携帯代の見直しで月2万円ほど固定費が浮いたとすると、30年間で720万のお金を節約することができます。
私は、賃貸にWi-Fiもついてないので無制限で使える楽天モバイルを使用しています!
楽天モバイル保険料(医療保険・外貨立て積立など)4万程払っていましたが、ほぼ解約して今は月6000円くらいの保険に入っています。3000円くらいの保険に変えたいので模索中です。
携帯台 大手キャリアで13000円くらい払っていましたが、格安SIMに変えて3000円くらいです。
車の保険も車両保険を外して10000円払っていたのが3000円くらいに。
固定費の見直しで5万くらい減らすことができました!
固定費を見直すためにも1ヶ月に一度支出チェックを行なうと無駄に気付きやすくなります!無駄な支出に気づいたら後回しにすると忘れてしまうので、今すぐにやりましょう。
固定費につながるような支払いは、慎重に考えることが大切です。たとえば、引っ越す時、携帯電話や保険の契約、サブスクリプションサービスに加入する時など。「月1000円だから」「無料期間があるから」など安易に考えてはいけません。
基本的な支出のチェック
何にいくら使っているのか把握していますか?
✔️今の自分に必要な支出はないか ✔️ストレスなく支出を下げられるのはないか✔️家計のバランスを崩すような大きな支出はないか
⇨貯まらない人の原因は使途不明金にあるそうです。把握していないと自分が思っている以上に使っていたというケースに。私も前はいつこんなに使った?と冷や汗をかくこともありました(笑)使途不明金を自覚することで家計は大きく改善します!
※必要なもの、無駄なものは人によって違うので、自分の家計の無駄を知ることが家計改善の第一歩です。
家計簿
家計簿の項目は人により違うため自分ルールを決めておくことが大切だそうです。
家計簿は管理しやすく長続きするもの。(長く続けることで正確な分析ができる。)
月別と年間でバランスシートを出すのもよいかもです!私も自分の純資産を知るためにバランスシートをいらない紙に書き出しました。
家計簿の選び方は自分に合っているかどうかが大切です。私も思い立ったら家計簿を買いに行っては続かずを繰り返していました。今はマネーフォワードMEにしてクレジットカードと紐付けてます。クレジットカードは一枚に絞り、それだけ使っています。現金で払うときだけ手入力で入れています。(ざっくりですが)
忙しい人のための時短家計簿
•マネーフォワードmeなどのアプリの利用
•袋分け家計簿
•レシート家計簿
などあるそうです。
私のオススメは、マネーフォワードmeです。
※引用文献
・知らないと絶対にソンをするお金の話 監修 ファイナルシャルプランナー 畠中雅子
・元東京国税局職員が教える お金の基本 元国税専門官 小林 義崇
・アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書 Finanncial Literacy for Millennials アンドリュー・O・スミス【著】 桜田直美【訳】