JIN Demo Site 8
My Natural Garden & Cafe
ライフスタイルメディア

仕事を辞めたくなった時にしている対処法や実際に辞めた体験談

誰もが一度は仕事を辞めようかなぁと悩んだ経験があると思います。社会人1年目の頃は、仕事を覚え学ことに必死で自分のことで手一杯。辞めるなんて考える余裕もなかったように思います。20代後半にもなってくると仕事にも慣れある程度自分にも余裕が出てきます。自分の更なるステップアップや職場への不満などで辞めたいと思う人も多いのではないでしょうか?自分が実際にやりたいことのために仕事を辞めた体験談、辞めたくなった時のやっている対処方法を紹介したいと思います。

次へのステップアップややりたいことのために辞める

自分の次のステップややりたいことのために仕事を辞めるのであれば、すぐに行動に移したほうが良いです。しかし、いざとなるとなかなか難しいのでしっかり計画を立てて行動しましょう。

体験談 ー趣味を極めるために辞めた話ー

私も初めての職場では7年務めていました。勉強会も多く、同期もたくさんいたし先輩も優しくて相談もしやすい環境で不満はありませんでした。

27歳でウェイクボードに出会いどっぷりハマってしまい大会に出てプロを目指したいという夢ができました。遠方での大会もあり有給を使って大会に出場していましたが、上司に呼び出され有給の件について取りすぎだと怒られました。

プロにどうしてもなりたかった私は、”今の職場では休みが取れないから大会にも出れない!=自分が目指す場所には到達できない”と感じ仕事を辞めて、休みの融通がきく場所へ転職しました。

転職して給料は下がりましたが、休みが取れやすく全日本やアマチュアの大会など遠方である大会にも気兼ねなくエントリーすることができ本当に良かったと思っています。

やりたいことや将来を見据えて計画を立てて辞めよう

自分は、行き当たりばったりな人生ばかり送ってきました。”休みが欲しいから辞める””サーフェインがしたいから環境を変えるために辞める”といったように2度も何も考えず環境を変えることばかりにフォーカスしていましたが、今思えばしっかり計画を立てて辞めておけばよかったのかなぁと感じることも多々あります。

経済的な部分でもそうですが、資格をもっとたくさん取得したり(給料UPに反映するような資格やスキルアップのための資格)自分の将来のビジョンを想定した行動をとるためにも一旦紙に書き出して優先順位をつけてやることや辞めるまでにしないといけないリストなどをピックアップしておくと良いかと思います。

仕事が辛くい、きついなどの理由で辞めたい時・・・

私は目指すことできたために仕事を辞めてしまいましたが、他の理由例人間関係がうまく行かない、プライベートを充実させたい、やりたいことをしたいなど辞めるかどうか悩んでいるのであれば辞めて転職することをオススメします。悩む時間が勿体無いです。特に人間関係や職場の環境に不満があるなら尚更です。しかし、悩んでいる方も多いし仕事を辞めれない方もいると思います。

グルグルと悩んでしまう方は仕事を辞めたいと思ったら、まず辞めたいと思った理由を書き出して理由を明確にすることで、どうすべきか整理できると思います。

辞めたい理由を書き出す

辞めたい思っている時は冷静な状態でないことが多いので、一旦自分の職場への不満や辛いと感じることを書き出してみると良いと思います。嫌だなと感じたらその時思ったことを日記やメモに残しておきましょう。

書き出してみて、我慢できることなのか、できないのか?を分け我慢できないことは友人に相談してアドバイスを受けるのもありだと思います。また、友人に相談することで自分が置かれている状況が一般的なのか異常な状態なのかを客観的に判断できる第三者に聞いてみるもの良いと思います。

さらに内容的に自分で解決できるのか、できないのか?自分で解決できそうなことは実行してみて、できないときは上司や役職の方に相談してみるものありかと思います!上司に相談して状況が変わらない場合は転職を検討するのも良いでしょう。

アイコン名を入力

職場の雰囲気や方針など上司で変わってくると思っています。今まで2回転職し、転勤や上司が変わることも多くいろんな方を見てきましたが面白いくらい上司が変われば職場の雰囲気ややり方など変わってくる場面を見てきました。

辞めいた理由

・人間関係

・給与が安い

・会社に将来性がない

・通勤するのが遠い

・社風が良くない

・もっと休みが欲しい、労働時間が長い

・仕事がハード

・頑張っても評価されない 

休暇をとり休む

仕事やプライベートでストレスが重なって、心身ともに疲れた時は少しのことでも「仕事を辞めたい」と思うネガディブな感情の方が強くなります。長期休暇が難しい場合でも3日間ほど休みをとってリフレッシュすることで、「もう少し頑張ってみるか」という気持ちにもなるかも知れません。一旦心身ともにリフレッシュしてみるものありだと思います。

辞めたいと思ったときにした対処法

辞めたいという気持ちになると、どんどん悪い方に考えたり計画を立てずに辞めてしまうのは危険です。上記のように辞めたい気持ちや辞めたい理由を書き出し解決できることはとりあえず試してみましょう!

私も今の職場は人間関係がひどく、シカトされたり仲間外れにされて嫌な気持ちになることもあります。また、何度も伝えていることが反映されなかったり報連相がないので情報が入ってこなかった入り・・・・辛いことも嫌なこともたくさんありました。同僚が働かずに、私に全部負担がきたり・・・。自分なりに辞めたいと思って実践していることをお伝えし少しでも参考になればと思います。

人間関係

人間関係はその方との関係性などでも変わってきます。今の職場では本当に悩まされています。

・自分の考えや行動をかえてみる!

差別や仲間はずれをされたりしますが、あえてされても話しかけてみたり挨拶や感謝を述べたりするように努めています。自分が変われば相手も変わるのではないかとほのかな期待をしつつ・・・、今も模索中です。

・上司へ相談する。

働かない人や変わってほしいこと、信頼性の問題などはこちらがアクションを起こして変わらない場合は上の方に相談し案を出すなどしています。変わった部分もありますが、変わらない部分も多いので今も悩んでいます。

・部署移動をお願いする

同僚が働かないので全部こちらの負担がきて、忙しい時に限って同僚二人が今話すことでもない話をずっと話してたり・・・本当に辛くて、この環境が続くならやめようと思った時に部署移動が決まったので救われました!部署移動することで環境が変わるので人間関係で不満がある時は上司に相談し部署移動ができるのであれば、部署移動をお願いするのもありだと思います。

給料が安い

資格や営業して仕事が増えれば、給料UPしてくれる働き方もあると思います。

私は直属の上司に相談して、役職のトップに話を通してもらい営業で仕事が増えたら給料を上げてくれると言われ頑張った時期もありました。成果や評価などで昇給がある場合は、どんな結果を出したら昇給につながるのかをリサーチして行動しましょう!

資格を取得すれば上げてくれるなどもあるのでスキルアップにも繋がります。それで給料が上がれば良いですが・・・。

自分の仕事の一般的な水準と比較してみましょう。

社風が良くない、会社の方針が合わない

会社の方針や社風が良くない場合は、上司に相談するのも良いと思います。古い会社は、考え方も古い場合が多く、なかなか難しいと思います。しかし、新しいものを取り入れようとする会社が一般的だと思うので案を出してみたり、相談してみたりするのもありかと思います。私の職場は古い考えのためアイデアを出してもなかなか難しい部分があるので転職も視野に入れています。

労働時間や通勤時間が長い

通勤時間が長い場合は、会社の近くに引っ越しましょう!時間は大切です。

労働時間が長いのであれば、何に時間がかかっているのかを把握しましょう。自分で気付けない場合は信頼できる同僚に相談してもいいと思います。そして時間がかからずに行える方法を検討・実践をして自分にあう時短方法を見つけましょう!

効率よく仕事を進めている同僚や先輩に相談したり、みて真似してみても良いと思います。

自分以外の原因で労働時間が長い場合は条件を変えてもられるよう上司や役職に相談してみるのも良いかと思います。私もやりたいことがあった時は相談して自分に合う条件で働かせてもらったこともあります。分かってくれる職場であれば相談する価値はあります。

信頼できる人に相談する

会社を辞めたいと思っているときは、悩みを聞いてもらうだけでも少し気持ちが落ち着きます。私も信頼できる友人や知人にもやもやしてやり場がない気持ちを聞いてもらっています。話を聞いてもらうだけでも、気持ちが楽になります。また、客観的な意見やアドバイスを聞けるので自分が持ってない解決策を提案してくれる場合もあるので経験豊富な方や先輩、自分より年配の方に相談すると良いでしょう。

※職場の方に退職や転職相談は避けた方が良いです。話が上司や同僚に伝わると働きづらくなる可能性もあるので居づらくなる恐れがあります。

仕事で嫌なことがあったりもやもやした時の方法を探す

私は、嫌なことやもやもやして気持ちのやり場がない時は趣味に没頭したり、走りに行ったりしてストレスを発散しています。また、何も考えずに集中できること(編み物や漫画)をして解消しています。プライベートが充実するだけでも、気持ちが楽になるので自分が好きなことや趣味をして過ごしましょう!

・何か集中できることをする(没頭できることをやる)

・趣味に没頭してストレスを発散する

・身体を動かして心身ともにリフレッシュする

・信頼できる友人に話を聞いてもらう

まとめ

仕事を辞めたくなることは誰でもあると思います。感情のままに行動するのはとても危険です。一旦、仕事を辞めたいと思う理由を書き出してその辞めたい理由が解決するのか、しないのかなど書き出して整理していきましょう。

また、信頼できる友人や知人に相談して客観的な意見、アドバイスを受けましょう!話すだけでも気持ちが楽になることもあります。

すぐに辞めるのではなく、自分で解決できることは行動して変えていく。自分で解決が難しい場合は、上司に相談しましょう!それでもなかなか変化がない場合は、転職なども視野に入れていきましょう。

辞めた時のリスクもしっかり想像しておきましょう。自分の貯蓄状況や不安・焦りで仕事を探すと失敗してしまう可能性が高いです。何事も焦るとうまくいきません。ゆとりを持って行動しましょう。

やりたいことや次のビジョンがある場合でも、辞める前に計画をしっかり立ててからにしましょう。

ABOUT ME
rin8818hayashi
1987年生まれ。生まれも育ちも福岡の田舎です。 3年前にサーフィンライフを楽しむために宮崎へ移住。 経歴:専門学校卒業、国家資格を取得(平成21年)し、リハビリ職として15年間急性期〜維持期、在宅や通所・老健と医療や介護に携わってます。 自分の怪我の経験から普通の生活が送れることの有り難みや、多くの病と闘っている方々との関わりから何不自由なく好きな事をして過ごせている事がどれほど幸せなことなのか実感しています。 人生は一度きりです。どうすれば自分らしく生きれるのか、毎日笑顔で過ごせるのか、自分を幸せな気分にできるのか、そんなことを探しながら幸せの日々を噛み締めています。 ブログのテーマ ”自分が自分らしく生きれるためのちょっとしたコツを見つける!”